【三浦SD】イニエスタにはインサイドハーフでゲームをコントロールして欲しい

三浦SDがイニエスタのポジションや今後の展望について言及しています。

紹介しているのは記事の一部ですので、全文は引用元の神戸新聞NEXTをご参照ください。

J1神戸は前半戦を6位で終え、ワールドカップ(W杯)ロシア大会のため中断期間に入っている。パスサッカーへの転換を主導する三浦淳寛スポーツダイレクターは「順調」と総括。W杯に出場し、今夏に合流するスペイン代表MFイニエスタへの期待も含め、今後の展望などを聞いた。(有島弘記)

■前半戦 4-3-3の戦術確率順調

 -W杯の中断期間までにシーズンのほぼ半分の15試合を終えた。

 「順調に来ている。今までの堅守速攻から、よりボールを支配したサッカーをするには頭の中を変える必要があった。監督、コーチを含め、選手の意識が非常に高い」

 「中盤までビルドアップし、判断良くボールを動かしながら相手の隙を突く回数が少しずつ増えている。逆にボールを奪った時は相手の背後、ゴールを目指すのが最優先。そこの判断もできるようになってきた。アタッキングサード(相手ゴールまでの3分の1のエリア)の崩しに手を付ける段階に入った」

 -そのために必要なことは。

 「人と人の連係、個の技術。仕掛ける動きで相手の守備のバランスを崩し、隙を突いていく。当然、シュートの技術を上げる必要もある。やることは山ほどある」

 「勝ち試合はいくつかあった。例えば浦和戦(2-3で敗戦)。今のスタイルを続けながら、勝負所を選手がもう少し理解できれば、勝ち点3を拾っていける」

 -今季は韓国代表ボランチの鄭又栄(チョン・ウヨン)をセンターバック(CB)で起用。

 「後ろからボールを配球でき、体が強く1対1にも強い。GKの金承奎(キム・スンギュ)との連係も考えれば、彼のCBはチームにとってすごく大きい」

 -中断期間の前には渡辺、ウェリントンの2トップが活躍した。

 「今はスタイルを確立している段階で、基本形は4-3-3。僕がいる限り、スタイルはぶれない。(別の陣形は)対戦相手や、けが人の関係で臨機応変にやっていけばいい」

 -今季はポドルスキが主将を務めている。

 「負傷離脱したが、チームがスタイルを変える中、彼のキャプテンシーの影響力はすごく大きい。話すタイミングも意識している」

 -監督とは日々どう接しているのか。

 「常にコミュニケーションを取っている。もちろん監督以外とも。そこを磨いていれば、お互いに感じたことをすり合わせることができる。バラバラは、うちのクラブスローガンの一致団結に反する」

 「三木谷(浩史)会長は『とにかく明るく』と言ってくれる。このクラブは会長の力が大きい。僕を含めて上手に管理され、みんなが『会長のために絶対アジアを取ろう』という気持ちになっている」

■イニエスタ チーム力向上へ司令塔役を期待

 -この夏にはイニエスタが合流する。評価は。 「僕なんかが評価する立場ではない。バルセロナのカンテラ出身の最高傑作で、世界でも最高のミッドフィルダーの一人。クラブには世界(W杯)を取ったルーカス(ポドルスキ)とイニエスタがいて、日本人も優秀。タイ代表、韓国代表もいてアカデミー出身の若手も頑張っている。楽しみで仕方がない」

 -イニエスタ獲得の効果は。

 「チーム力は間違いなく上がり、日本サッカー自体がレベルアップする。Jリーグの価値も絶対に上がる。一つの基準がACL(アジア・チャンピオンズリーグ)。Jリーグがアジアの中でナンバーワンのリーグでなければいけない」

続き:神戸新聞NEXT


一緒にLINE掲示板で楽しみましょう!

他サポの荒らし・煽りがなく、ヴィッセルが本当に好きな人達ばかりが集まる完全匿名で参加できるLINE掲示板をリリースしました。ヴィッセルサポのみなさん、一緒に楽しみましょう!

\現在の参加者は500名以上です/